インド2008/12- 基本情報
ちょうど10年ぶりにインドへ。急だったので事前調査せずに済み、近い国ということで選んだ。前回のアフリカの大荷物に懲り、長期でもないので可能な限り少なくした。(カメラも1台のみ、ガイドブックも持たず薄いヒンディー語本のみ、着替えは下着1組のみ。プリンタの用紙・インクカセットも300枚分で充分。バッテリーも1つのみ。)
今回は自転車移動が特徴だ。今までのバス移動では行けなかった小さな村や町に入りやすいし、地元の人にも興味を持ってもらえる。一日の移動距離に限界があるからこそ、宿のない地域でも個人宅や学校、役所などに泊めてもらえた。もちろん、体力的にはきついし、何時間も誰とも会わない山道を走ったりする孤独もある。交通事故さえ回避できれば私には最高の旅スタイルだと思った。
■期間 2008/12/17 - 2009/2/1
■費用 滞在費¥18,000 往復航空券¥107,100 ※燃料税が4割
■カメラ機材
ボディ Canon EOS40D ※バッテリー3個、CF計96GB、充電器
レンズ EF17-40 F4L USM
EF50 F1.2L USM
EF75-300 F4-5.6 IS USM ※自転車転倒にて大破!
ストロボ 580EX II
■プリンタ
Canon SELPHY CP750 ※バッテリー1個、専用インクカセット・用紙300枚分
■折り畳み自転車
コーナンの安物¥8,800 ※パンク修理一式、ポンプ、チューブ2個、キャリアバッグ
■その他
変換プラグ、延長コード など
■現地調達
インド地図帳(ロードマップ) ※都市間の距離数を表示した路線図。
今回は自転車移動が特徴だ。今までのバス移動では行けなかった小さな村や町に入りやすいし、地元の人にも興味を持ってもらえる。一日の移動距離に限界があるからこそ、宿のない地域でも個人宅や学校、役所などに泊めてもらえた。もちろん、体力的にはきついし、何時間も誰とも会わない山道を走ったりする孤独もある。交通事故さえ回避できれば私には最高の旅スタイルだと思った。
■期間 2008/12/17 - 2009/2/1
■費用 滞在費¥18,000 往復航空券¥107,100 ※燃料税が4割
■カメラ機材
ボディ Canon EOS40D ※バッテリー3個、CF計96GB、充電器
レンズ EF17-40 F4L USM
EF50 F1.2L USM
EF75-300 F4-5.6 IS USM ※自転車転倒にて大破!
ストロボ 580EX II
■プリンタ
Canon SELPHY CP750 ※バッテリー1個、専用インクカセット・用紙300枚分
■折り畳み自転車
コーナンの安物¥8,800 ※パンク修理一式、ポンプ、チューブ2個、キャリアバッグ
■その他
変換プラグ、延長コード など
■現地調達
インド地図帳(ロードマップ) ※都市間の距離数を表示した路線図。
2008/12/20 帰省中のひととき
2008/12/20 Garkhali村の風景
2008/12/20 警察官志望の男



